業務用エアコンブログ
業務用エアコンの買い替え時期|業務用エアコンリース ACNエアコン
業務用エアコンで使用している圧縮機、送風機などの部品は年々劣化していきます。そのため、突発的に起きる故障を未然に防ぐには、稼働状態や部品の摩耗状態を見ながら部品を適宜交換していくことが重要です。取り付け時から全く点検せず …
業務用エアコンの清掃・洗浄について
新卒社員も入社しそろそろ本格的に業務につくころではないでしょうか?新卒社員を気持ちよく迎える為にも今からでも間に合う!簡単業務用エアコンのお手入れ方法についてお伝えします。 フィルターのお手入れ ①フィルターを取り外しま …
空調の能力を選ぶポイント
エアコン選びで重要なのが能力選び。馬力や容量などの大きさで表記されていますが、同じ機種なら室内機のサイズ(寸法)にほとんど違いはありません。 能力を検討する場合、冷暖房の熱負荷計算を行い、室内の“空調負荷”を元に選びまし …
フィルターの掃除はこまめに
フィルターの掃除はこまめに、2週間に1回はお手入れして下さい! エアコンのフィルターのお掃除は、定期的に行っていますか?エアコンをよく使う季節は、放っておくとフィルターにもホコリなどがすぐにたまってしまいます! フィルタ …
業務用エアコンの設置工事の流れ
業務用エアコンの設置や工事の基本的な流れについてご説明します。 まずはチェック (1)業務用エアコンの設置場所・取付位置は現地調査時に確認してください。 (2)設置取付工事の流れを知り、事前にスケジュールの確認をしてくだ …
温度を下げずに業務用エアコンを節電!
設定温度だけを控えた節電ではお店のサービスやオフィスの作業効率の低下につながるなど快適性は低下します。また熱中症などの健康面にも影響が出てしまします。今回は快適に節電できるおすすめ情報を紹介します。 今のエアコンで出来る …
カテゴリー
最近の記事